1 2013年 10月 27日
まずは、先週壊したファンブレードを交換。 注文から4日で到着! 見た目のクオリティも悪いが、材質も悪いのか? 熱で劣化するとか。 1500の時の純正は曲げても折れなかったのに。 ![]() で、危うく今週も雨で延期になりそうだったHCCの集まり。 幸い大きな被害もなく台風27号も去って好天の日曜日。 本日の目的は来年の4輪トラのミーティングの打ち合わせ。 いい加減行動開始しないとヤバいですから。 ![]() ![]() ![]() 呼び出した形となったぺんじゃみんさんからドイツのグラースの会報を頂きました! これには私の作成したゴッゴモビルのイラストが。 これは超嬉しい。先輩!あざーすっ!! ![]() ![]() 解散後はY崎さんと別の計画の打ち合わせ。 20年弱ぶりの ![]() さて、来週もお出かけ。 袖ヶ浦へGo!! ▲
by trsp2167
| 2013-10-27 23:43
| Triumph spitfire
|
Comments(8)
2013年 10月 21日
2年前に交換したウォーターポンプ。 またダメになってしまった。 Mk3が嫁いで来てから5セット目が×。 最初が復帰整備時に。 次に忘れもしない、道志でのプーリー脱落&ラジエター破損=レッカー5万円。 がらがら異音。 お漏らし疑惑(後に疑い晴れる)。 そして今回。 お漏らし疑惑があったものがまだあったので、これで応急処置。 しかし、前にもミスったブレード折れ…。 結構高いんだよねこれ。 ![]() ![]() ![]() ▲
by trsp2167
| 2013-10-21 22:58
| Triumph spitfire
|
Comments(8)
2013年 10月 19日
![]() ![]() 初国立新美術館。 今までポップアート展には色々行ったけど、今回のは一番の内容だった。 21日までなので気になる方はお急ぎを。 ![]() ![]() ![]() 十数年ぶりの表参道でウィーン料理に、青山で開催されていたドイツフェスタ。 ウエストのカフェで軽く食べ、お土産のパンケーキを凝視する犬。 ![]() それにしてもこのところ週末は家にいないな〜。 ▲
by trsp2167
| 2013-10-19 22:51
| 日常
|
Comments(0)
2013年 10月 16日
![]() 今回は更にスモールユニット率がアップしていた。 嬉しいかぎり。色々参考になる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好みのカスタム。 ![]() ![]() ![]() また来年。 ![]() ウダウダしてたら日暮れ。 帰りの道志道は過酷だった…。 ▲
by trsp2167
| 2013-10-16 23:21
| TRIUMPH T100
|
Comments(4)
2013年 10月 15日
2013年 10月 08日
前に訪れた時はタンポポ1500号だった。 そのとき着いたとたん速度違反で切符を切られるという苦い思いでも。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色んな物欲を増大せせるようなショップもいっぱい。 危うく5万円のいすを買いそうになった。 クルマで流すのも気持ちイイ! また訪れたい。次はMk3かメリデンで。 しかしもっと近いと良いのだが。 ▲
by trsp2167
| 2013-10-08 23:00
| 日常
|
Comments(4)
2013年 10月 02日
2013年 10月 01日
お昼は昨年も行った近所の蕎麦屋。 地元では有名らしい。 そして今週も桜えびのかき揚げ! ![]() ![]() ![]() 再び会場。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて、結局最後まで見物して帰路へ。 渋滞覚悟だったけど、皆無に等しく、全て満足な秋の1日となった。 ![]() ![]() ![]() しかし、帰ってみるとガソリンは滲んでいるし、換えて間もないウォーターポンプ辺りからのクーラント漏れ。 新品ジェットでのセッティングが出ず、高回転で頭打ち…。 ちゃんと診てやらないとなぁー。 ![]() ▲
by trsp2167
| 2013-10-01 23:29
| Triumph spitfire
|
Comments(4)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Triumph spitfire TRIUMPH T100 Smart forfour ジャイアントポメラニアン ミニチュアカー 日常 Flash その他 Tiger Cub おんがく BMW MINI CLUBMAN R55 未分類 フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
2019年 01月 2018年 10月 2018年 06月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||