2週間ぶりの更新。
先週はレンタカーで野暮用でこんなところへ。
時間に余裕がなかったので近所の方々へご挨拶出来ず申し訳なかったです。
さて、本題の車のエアコンのはなし。
夏とともにスマート44のエアコンが逝ってしまった。
何かと重宝している現代車だが、夏にクーラーが効かないとはMk3以下だ。
一度ディーラーでガス補充をしたところ高圧パイプのコンデンサの接続部分からのお漏らし発覚。
それに加えコンプレッサーもごりごり音を発する始末…。
しかし正規に直すとお高いので近所のエアコン修理専門ショップで検査見積もりしてもらったところ約20万円!!とのこと。
車検を控えている今、いや、この先もこんな金額は出せない。
だから自分で直す!



幸い我がガレージには真空ポンプもあるし。
中古のコンプレッサーとマニホールド&ガスはネットで調達。
ついでに各部Oリングも交換。
フロント部は前半分を一体で外さなくてはならなかったので一苦労。



平日夜にちょこちょこ作業進めたおかげで本日ガスチャージをしてどうにか完了!
約1ヶ月ぶりの快適車に戻った。
今のところちゃんと作動しているがこの先またお漏らしなどあるかもしれないから要注意だが、
結局いろいろ部品調達でゴタゴタしたりもあったが見積もりの1/10以下で復活に漕ぎ着けた。
貧乏パワーに万歳!
で、夜にテストもかねて大磯のエクスチェンジマート闇市へお出かけ。
「大人の縁日」的で非常に楽しかった!
でもこれに行ったためにアド街の「宮が瀬」特集を見逃してしまった〜〜〜
